日帰り旅行 観光にはバスが一番!福井県の鯖江高速観光株式会社

HOME 福井県 観光バス 日帰り旅行
当社のバスはこちらから 福井県 観光バス 日帰り旅行
大型バス
中型バス
小型バス
バスをお探しの方へ 福井県 観光バス 日帰り旅行
会社概要
バスの賢い使い方

インフォメーション 福井県 観光バス 日帰り旅行
貸切バスの運賃料金制度
Q&A
お問い合わせ・お見積り

鯖江高速観光バス株式会社 福井県 観光バス 日帰り旅行

HOME 福井県 観光バス 日帰り旅行
福井県鯖江市にあります鯖江高速観光株式会社です。

日帰り旅行や社員旅行などに最適な貸切バスを取り扱っており、その他、送迎や
観光にバスを使っていただくなど、様々な用途にご利用いただけます。

お客様を安全にお連れするのが、鯖江高速観光株式会社の使命です。

安全への取り組み
私達は、『お客様お一人おひとりの大切な命をお預かりさせていただく』という安全性を、
仕事を行う上で最重要課題に定めています。
一人ひとりの社員が誠心誠意お客様のために働きながら、万全の安全対策を行うなど、
この仕事のプロフェッショナルとして誇りが持てるよう、技術や知識の向上に努めています。
安全性評価認定制度
安全性評価認定制度について

貸切バス事業者安全性評価認定制度とは、公営社団法人日本バス協会が、貸し切りバス事業者の安全性や安全確保に向けた取り組み状況を評価し、認定・公表するもので、貸し切りバスの利用者や旅行会社がより安全性の高い貸切バス事業者を選択しやすくする制度です。
安全方針
・安全が最も優先すべき事項であるという意識の徹底に努めます
・安全に関わる法令や規則を遵守し、安全安心な輸送の提供に努めます
・輸送の安全性の向上を日々追及し、絶えず見直しと改善に努めます

輸送の安全確保に関する考え方
1)・輸送の安全確保が自動車運送事業の社会的使命と認識している
2)・定めた安全指針を社員全体が理解し、一人一人がモチベーションの維持に努め
3)・確認作業を惜しまず、安全に関する些細な不備も速やかに改善する
4)・安全に関する費用の投資は積極的かつ効率的に行う
5)・安全に関する必要な情報は円滑な周知体制で、社内全体に共有化を図り、問題点は社員全員で考える

安全重点施策
1)・左右折時の一旦停止及び呼称確認
2)・安全教育・研修の具体的計画と実施の継続
3)・厳正な点呼の遂行
4)・健康管理・体調管理、及び不良時の申告
5)・安全情報の社内全体への伝達共有
※安全目標達成のための具体的内容
初任運転者教育の実施
1, 運転記録証明書の取得
2, 適性診断の受診
3, 座学(10時間)
4, 乗務していただく車種によっての実技(20時間以上)
5, 見極め
6, 選任
⇒ 一般貸切旅客自動車運送事業標準運送約款
ご利用のご相談・お見積りはこちら

新着情報

鯖江高速観光バス株式会社は、皆様のお役に立ちます!
当社は貸切バスを使い、お客様を目的地まで安全に
お連れすることを最大の喜びとしております。

週末の旅行、部活動、スポーツ、冠婚葬祭の送迎などに
ご利用いただけます。

安心、安全をモットーとしており、お客様を最大限
サポートさせていただきますので、お気軽に
ご利用ください。
鯖江高速観光バス株式会社は、皆様のお役に立ちます!
鯖江高速観光バス株式会社の魅力をマルッとご紹介
鯖江高速観光バス株式会社は、皆様のお役に立ちます!

バスのご紹介

大型バス:ゆとりのシートにサロン付きなので、長旅でもゆったりくつろげる。
中型バス:お手軽に旅行もできて、バスの設備も充実しています!
小型バス:冠婚葬祭から送迎まで、用途はいろいろ。

メールでのお問い合わせ・お見積りについてはこちら

鯖江高速観光株式会社
【所在地】
福井県鯖江市上野田町4-1-1

【電話場号】
0778-62-3562

【FAX】
0778-62-3563

※地図はクリックすると拡大します。
〒916-0074 福井県鯖江市上野田町4-1-1 鯖江高速観光バス株式会社

サイトマップ

鯖江高速観光バス株式会社 【当社のバスはこちらから】
大型バス中型バス小型バス
【バスをお探しの方へ】 
会社概要バスの賢い使い方
【 インフォメーション 】
貸切バスの運賃料金制度Q&Aお問い合わせ・お見積り

サイトマップ

COPYRIGHT(C)2009 鯖江高速観光株式会社 ALL RIGHTS RESERVED.